【食事編】更年期について調べてみました。

こんにちは!

bfキレイ店長のビフです。

更年期の【年齢】【症状】について調べてきましたが、今回は【食事】についてググってみました。

どのサイトも「バランスの良い食事」が大事、と言っています。「なるほど!」と思う反面、具体性に欠けるのでいつも「ん?どういうこと?」と、頭の中は「???」となりませんか。

以前、女子栄養大学の教授に「バランスの良い食事とは?」と質問をしたところ、納得のいく答えを頂きました。

「色々なものを食べること」

偏った食事はダメで、多種多様な食材を食べることが、「バランスがいい食事」なのだ、と。

皆さんも、「なるほど!」と思われましたか?

でも、これが中々難しかったりしますよね。好きなものばかり、手に入れやすいものばかり食べてしまう、これ人間のサガです(笑)

分かっていても、できないってことありますよね。そこで「実行するにはどうしたらいいか?」を考えてみました。

ビフが出した答えは「意識する」です。意識するだけで、行動がだんだん変わってくるのです。

ビフを例にとって具体的な対策をご説明いたします(笑)

更年期にお勧めの栄養が3つされていました。

1.発酵食品と食物繊維

    腸内環境を整えると、お通じが良くなると聞きました。そこで、早速「自家製ヨーグルト」と「ぬか床」を購入。節約にもなり、カラダにもよく、続いております。

    2. 植物性たんぱく質(大豆・大豆製品)

    女性ホルモンにいい、と言われる「大豆」。カフェでお茶する時は「豆乳」を選んでみたり、豆腐や納豆を冷蔵庫に常備するようになったりしています。

    3.動物性たんぱく質・鉄分(赤身肉、魚)

    女子栄養大の教授が「実は若い世代だけでなく、50代以上の女性が貧血で病院に来ることが多い」というお話をされていました。言わずもがな、ビフは「bfキレイ」がいつも冷蔵庫に入っているので、こちらは安心◎。

    ビフはお料理は上手ではないですが、苦手ではありません(どういうこと!?)実験的な感じで、色々挑戦して調理するのが好きです。なので、時間をかけず、簡単に、見た目より栄養重視ということで、更年期対策の食事に①~③を取り入れています。

    皆さんはどんな方法が一番自分に合っていると思いますか?毎日買い物に行くのが楽しみ!という方、調理が好き!毎日外食!という方、それぞれが自分に合った食事内容を見つけていくのが大事だと思います。

    共通して言えるのは「意識をすること」。まずは

    • 発酵食品、食物繊維を摂る
    • 大豆・大豆製品を摂る
    • お肉、お魚を摂る

    を意識してみてくださいね!

    今日が人生で一番若い日です。早く始めて、快適な毎日を過ごしましょう!