2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 bfkirei bfスタッフのつぶやき Happy Valentin’s Day♪チョコもいいけど、お肉もね♫ こんにちは!ビフです。 明日はバレンタインですね。日本はチョコを女性から男性に渡すことが定番となっていますが、世界では全く違うんです。ご存知でしたか? 日本ではその昔、どこぞのお菓子会社の宣伝として「バレンタインデーは女 […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 冷えや疲れが取れないなら、鉄不足かも!?簡単にチェックしてみましょう☺ こんにちは!ビフです。 女性にとって大切なのに、不足していても気づきにくい鉄分。皆さんはご自分が鉄不足かどうか知っていますか? 簡単に分かる方法をご紹介します!こちらです。 あかんべーです😳 教えないよ〜と意地悪ではあり […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 bfkirei bfスタッフのつぶやき bfはサステナブルなオーストラリア産牛肉を採用しています😊 おはようございます。ビフです。 サステナブルってことば聞いたことありますか。 東京オリンピック2020で、サステナブルって言葉を知った方も多いのでは。 日本語にすると「持続可能」と訳すらしいですが、意味が分かりづらいです […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【数字で簡単】たんぱく質は1日どれくらい摂ればいいの? たんぱく質が大事!と聞いても、1日にどのくらいの量を摂ればいいのか、皆さんはご存じですか? とても簡単に必要量が分かる方法があります。 体重1kgに対して1g程度! つまり、体重が60kgであれば、60gのタンパク質が必 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【作レポ】お家で「焼き芋」🍠が簡単♪ おはようございます!ビフです。 栄養士のふじぽこさんから「さつまいも」がアンチエイジングに!腸活に!いい、というお話を受け、早速焼き芋をお家で作ってみました。 いつもは蒸かして食べるのですが、せっかくなら「焼き芋!」と思 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 牛赤身肉はしゃぶしゃぶすれば柔らかジューシー! おはようございます!ビフです。 皆さんは普段、どのような牛肉をよく買いますか?一番多いのが「切り落とし」「小間切れ」でしょうか。お値段もお手頃で、炒めて良し、煮て良し、と使い勝手がいいですよね。 ちなみに切り落としは同じ […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【冷え解消エクササイズ②】寝る前に!手足の指先の冷えに! こんにちは!スタッフのハナミンです😁 寝る前にお風呂に浸かってカラダを温めても、髪の毛や肌のお手入れをしている間に、手足がすぐに冷えてきちゃう・・・なんてことありませんか?今回もヴィエナさんに教えて頂いた、良質な眠りにつ […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【冷え解消エクササイズ①】下半身の冷えに!立ったままかかとの上げ下げストレッチ😊 こんにちは!スタッフのハナミンです。この時期、「冷え」に悩まされていらっしゃる方が多いと思います。以前ヴィエナさんに教わった、毎日の生活に取り入れやすい、冷え改善エクササイズがとてもいいので、皆さまにも再度ご紹介しちゃい […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 美味しく!おしゃれに見える料理写真の撮り方② カメラの撮影角度は、料理のイメージに合わせて変えてみるとgood📷 真上から撮ると、フラットで絵的な感じになり、スタイリッシュでおしゃれな写真になります✨ 少し斜めから撮ると、盛り付けの立体感がでて、食材の感じや美味しさ […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 bfkirei ブログ 良質なたんぱく質って❗❓ 今、たんぱく質が注目されています。 昨年、厚生労働省の『日本人の食事摂取基準』が5年ぶりに改定され、主なポイントは、筋肉量・骨量を保つ食事を重視していることです。 女性は、これまで以上に「たんぱく質をしっかり食べて」、と […]