2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【幸せボッチご飯】冷え改善に山芋のスライスローストビーフ巻 今日の気まぐれご飯は、山芋のb f スライスローストビーフ巻き。 疲労回復にいい山芋は、免疫力を高めたり、抗ウイルス作用がある成分、 血管を丈夫にして筋肉を作ったり成分、血液中の脂肪を洗い流す効果がある成分など […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【栄養士ふじぽこ】節分はビーフと大豆でWたんぱく質♪福は〜内♪ こんにちは❗️栄養士のふじぽこです😉節分の福豆って、ついつい余りがちですよね👹💦 いり大豆を食べることで無病息災になるとも言われおります。オージー・ビーフと炊飯器でパパッとできちゃうおつまみにリメイクしてみました🍻 \イ […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 上質な睡眠には「朝ごはん」が大事って知っていましたか? おはようございます!ビフです。 毎日ぐっすりよく眠れていますか? 先週女子栄養大学の先生とお話している際に、睡眠の質を上げるには「朝ごはん」が大きく影響する、ということを聞きました。 良質な睡眠に「朝ごはん」が関係してい […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 風邪やインフル、コロナ対策に「免疫力アップ!」 冬は乾燥や寒さから風邪、インフルエンザ、コロナなどが心配な季節ですよね。これらの病気にかからないように、皆さんはどんな対策をしていますか? ひとつの方法に「免疫力を上げる」ことが有効だと言われています。免疫力とは「病気を […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【幸せボッチご飯】寒い朝は温かいみぞれスープで朝活! 寒い日が続きますね。ヴィエナです。 今日の朝ごはんは、みぞれスープ。 一応(?)名前は付けたけれど、 おろし大根を昆布だしでスープにし、b f ポトフと 冷凍庫にある小松菜やキノコを入れただけ。 5分かからず、 […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 bfkirei bfスタッフのつぶやき bfはサステナブルなオーストラリア産牛肉を採用しています😊 おはようございます。ビフです。 サステナブルってことば聞いたことありますか。 東京オリンピック2020で、サステナブルって言葉を知った方も多いのでは。 日本語にすると「持続可能」と訳すらしいですが、意味が分かりづらいです […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【栄養士ふじぽこ】良質なタンパク質を摂りましょう! 今週もお疲れ様でした🍵栄養士のふじぽこです😉 脂が多いベーコンの変わりに、ヘルシーな牛赤身肉で作ったbfローストビーフを使うだけ❗️たんぱく質や鉄、亜鉛などキレイ栄養素が摂れるワンディッシュに大変身します💡 \インナーメ […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【数字で簡単】たんぱく質は1日どれくらい摂ればいいの? たんぱく質が大事!と聞いても、1日にどのくらいの量を摂ればいいのか、皆さんはご存じですか? とても簡単に必要量が分かる方法があります。 体重1kgに対して1g程度! つまり、体重が60kgであれば、60gのタンパク質が必 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【作レポ】お家で「焼き芋」🍠が簡単♪ おはようございます!ビフです。 栄養士のふじぽこさんから「さつまいも」がアンチエイジングに!腸活に!いい、というお話を受け、早速焼き芋をお家で作ってみました。 いつもは蒸かして食べるのですが、せっかくなら「焼き芋!」と思 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【栄養士ふじぽこ】アンチエイジングに最強!?「さつまいも」🍠 「石や〜きいも♪」最近、スーパーでも焼き芋が売っているのを見かけました✨ さつまいもには、肌のターンオーバーを整えるビタミンB群、コラーゲンを生成するビタミンC群が豊富に含まれています✌️さらに、アンチエイジングに効くビ […]