2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 bfkirei bfスタッフのつぶやき bfはサステナブルなオーストラリア産牛肉を採用しています😊 おはようございます。ビフです。 サステナブルってことば聞いたことありますか。 東京オリンピック2020で、サステナブルって言葉を知った方も多いのでは。 日本語にすると「持続可能」と訳すらしいですが、意味が分かりづらいです […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【栄養士ふじぽこ】良質なタンパク質を摂りましょう! 今週もお疲れ様でした🍵栄養士のふじぽこです😉 脂が多いベーコンの変わりに、ヘルシーな牛赤身肉で作ったbfローストビーフを使うだけ❗️たんぱく質や鉄、亜鉛などキレイ栄養素が摂れるワンディッシュに大変身します💡 \インナーメ […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【数字で簡単】たんぱく質は1日どれくらい摂ればいいの? たんぱく質が大事!と聞いても、1日にどのくらいの量を摂ればいいのか、皆さんはご存じですか? とても簡単に必要量が分かる方法があります。 体重1kgに対して1g程度! つまり、体重が60kgであれば、60gのタンパク質が必 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【作レポ】お家で「焼き芋」🍠が簡単♪ おはようございます!ビフです。 栄養士のふじぽこさんから「さつまいも」がアンチエイジングに!腸活に!いい、というお話を受け、早速焼き芋をお家で作ってみました。 いつもは蒸かして食べるのですが、せっかくなら「焼き芋!」と思 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 【栄養士ふじぽこ】アンチエイジングに最強!?「さつまいも」🍠 「石や〜きいも♪」最近、スーパーでも焼き芋が売っているのを見かけました✨ さつまいもには、肌のターンオーバーを整えるビタミンB群、コラーゲンを生成するビタミンC群が豊富に含まれています✌️さらに、アンチエイジングに効くビ […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 牛赤身肉はしゃぶしゃぶすれば柔らかジューシー! おはようございます!ビフです。 皆さんは普段、どのような牛肉をよく買いますか?一番多いのが「切り落とし」「小間切れ」でしょうか。お値段もお手頃で、炒めて良し、煮て良し、と使い勝手がいいですよね。 ちなみに切り落としは同じ […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 手足が冷たいのは「鉄不足」が原因かも!? おはようございます!ビフです。 女性にとって大切なのに、不足していても気づきにくい鉄分。皆さんは「鉄分不足しているな」と思ったことありませんか? 不足すると、疲れやすい、立ちくらみやめまい、肩こり、頭痛、冷えなどの症状が […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 bfkirei bfスタッフのつぶやき bfキレイ、オリジナルステーキのご紹介 こんにちは。ビフです🤗 今日はbfを代表アイテム、ステーキのご紹介をご紹介します! ヘルシーなもも肉に最小限の塩・コショウのみのシンプルな真空調理で仕上げたステーキは、bfの自信作。100gと言いながら、実は100g以上 […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 bfkirei bfスタッフのつぶやき オージーは、ステーキにマスタードが定番!? おはようございます!ビフです。 オーストラリアの平均的な大きさの農場にお邪魔したことがあります。お父さん、お母さん、子供4人で、3000頭の牛を飼われていました。ワイルドで素朴なお父さん(36歳)と恥ずかしがり屋のお母さ […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 bfkirei bfスタッフのつぶやき 「認知症予防」には牛肉!? 元気で生き生きしている高齢の方は「お肉をよく食べる」って聞いたことありませんか。 長寿で知られた瀬戸内寂聴さんや105歳で亡くなった日野原重明医師は、大の肉好きだったとか。現在101歳の現役ピアニストの室井摩耶子さんは、 […]